だい32かい かたきうちのたたかい
りょうざんぱくは、いよいよ、そうとうしのソウいちぞくと、たたかいをはじめました。
ソウいちぞくも、さすがにチョウガイをたおしただけあって、てごわいあいてでした。 しかし、だんだんと、りょうざんぱくのいきおいにおされ、ソウいちぞくは、おいつめられてきました。
ソウいちぞくのソウチョウカンは、このままたたかえば、ぜんめつしてしまうとおもい、りょうざんぱくに、あやまろうとして、てがみをかきました。
このてがみをみたソウコウは、いまさらあやまってもおそい、と、おこりましたが、ゴヨウが、
「いえ、ここは、なかなおりをしましょう。もちろん、ほんとうにするのではなく、さくせんです」
といいました。
そして、ソウいちぞくのなかまである、イクホウシというおとこに来てもらい、かれにこういいました。
「おまえがいうことをきいてくれたら、りょうざんぱくのなかまにいれてあげよう。どうせ、ソウいちぞくは、われわれにはかなわないんだ」
イクホウシは、りょうざんぱくにはいりたいといいました。そこでゴヨウは、イクホウシにさくせんをおしえて、また、ソウいちぞくのもとへ、もどらせました。
イクホウシは、ソウいちぞくに、こういいました。
「りょうざんぱくのやつらは、ほんとうは、なかなおりする気など、ありません。いま、こちらに、えんぐんがむかってきています。りょうざんぱくをやっつけるなら、いまです」
これをきいて、ソウいちぞくは、その日のよる、りょうざんぱくぐんを、おそうことにしました。
ところが、これはゴヨウのさくせんでしたから、すでにあちこちに、りょうざんぱくぐんが、かくれていたのです。
ソウいちぞくのぐんぜいは、さんざんにやられてしまいました。
あのチョウガイをたおしたシブンキョウも、しかたなく、うまにのってにげだしました。
しかし、そのシブンキョウのまえに、ロシュンギがあらわれ、やっつけてしまいました。
そして、りょうざんぱくぐんは、ソウいちぞくのやしきにのりこんで、ざいほうやしょくりょうをうばい、おおよろこびでかえっていきました。
たたかいは、大しょうりでしたが、もんだいがのこりました。
チョウガイが、シブンキョウをやっつけたものを、りょうざんぱくのあるじにしてくれ、といっていたからです。
みんなは、チョウガイのゆいごんはおいといて、ソウコウにあるじになってほしいと、おもっていたのです。しかし、ソウコウは、シブンキョウをやっつけた、ロシュンギをあるじにしようといって、ききません。
ロシュンギも、じぶんがあるじになるなどできないと、ことわりつづけます。じっさいには、リキやロチシンたちが、
「ソウコウあにきに、あるじになってほしいんだ。ほかのやつなんかだめだ!」
とおこっていたので、”ほかのやつ”であるロシュンギとしては、
「では、わたしがあるじをやりましょう」
などといえるフンイキでは、なかったのです。
どうしても、いけんがあわないので、ソウコウがいいました。
「では、こうしましょう。わたしと、ロシュンギどのが、しょうぶをするのです。ふたりがそれぞれ、ぐんぜいをひきいて、町をおそい、しょくりょうをぶんどりましょう。早くぶんどってきたほうが、りょうざんぱくのあるじになるのです」
こうして、あるじをきめるために、なんのかんけいもない町を、おそうことがきまりました。しかも、二つの町をです。