だい8かい ざいほうをうばえ・その2
そして、チョウガイのもとには、ぜんぶで7人のなかまがあつまりました。
じゅくのせんせいをしていて、とてもあたまがいいゴヨウ、りょうしをしている3人のきょうだい、ゲンショウジ・ゲンショウゴ・ゲンショウシチ、くもをよび、あめをふらせるじゅつをもったコウソンショウ、ばくちうちのハクショウ、そしてあのリュウトウです。
さて、かれらはどうやって、ざいほうをぶんどるのでしょうか。
いっぽう、こちらはざいほうをおくるリョウセイケツ。かれは、ざいほうをおくるごえいとして、ヨウシにそれをたのむことにしました。ヨウシはすこしふあんでしたが、ひきうけることにしました。
さて、ヨウシはぶかたちとともに、ざいほうをはこぶたびにでました。あついあつい、なつのさかりです。
「こうでいこう」というとちにさしかかったとき、ぶかたちはもうへとへとになって、かってにこかげでやすみはじめてしまいました。
ヨウシは、かんかんにおこっていいました。
「ばかもの、ここは、さんぞくがでやすい、きけんなところなんだぞ」
「だめです、こうあつくちゃ、からだがうごきません」
ヨウシはさらにおこりましたが、けっきょく、きゅうけいすることにしました。
ふとみると、おなじように、こかげでやすんでいるおとこたちがいました。
ヨウシは、
「こいつら、ざいほうをねらっているやつらかもしれないぞ」
とおもいました。
ヨウシがきをつけてみていると、そのおとこたちは、ちょうどあらわれたさけうりのおとこからおさけをかって、おいしそうにおさけをのんでいるところでした。
あつさにやられてまいっていた、ヨウシのぶかたちは、そのおさけがのみたくてしかたなくなってしまいました。